皆様こんにちは。
高身長さん・身長高いさん、背が高いさん、背でっけーさんの「あるある話」をいっぱい書いています「おお・とり」ブログ管理人です。
身長高いと、周りの皆様に勝手にびっくりさせちゃう事があるんですよね。
以前にも身長高くてびっくりさせてしまった事をブログで書いています。
是非ご覧ください。
ブログ№0016⇒0016、駅で見かける顔無し男の正体は背が高いさん
ブログ№0144⇒0144、先の見えない曲がり角で、出会い頭で胸やお腹しか見えない状況、怖くないですか?
舞台はエスカレーター。
エスカレーターに乗る時って、前の人のすぐ後ろ(1段下)には私は乗りません。
大体1段飛ばし(2段下)で乗ります。
この時周りの方をビックリさせちゃうんです。
背の小っちゃい女性とかが、私の2段上のエスカレーターに乗っている時、たまたま後ろを振り返ったんです。
そうしたら、2段下に乗っているはずの私と目がばっちり合っちゃたんです。
女性は目が合う前提で後ろを振り返った訳じゃないのに、そこに予想もしていなかった私の顔が有ったんです。
そりゃあ、びっくりしますよね。
確かに考えてみると、エスカレーターは1段21cm位です。
なので、2段差の場合、42cm差となりますよね。
私には奥さんがいます。
ブログをプロフィールから見てきてくれている方はご存じかも知れませんが、192cmの私と、148cmの奥さんとは身長差44cmあるんです。
だからエスカレーターの2段差ぐらいでようやく私と同じ目線になるんです。
その時から、私はエスカレーターを乗る時まで気を使い始めました。
そして祈るんです私は。
私がエスカレーターに乗る時には「どうか私の前の方は後ろを振り返る事が無いようにお願いします」と。
あの時私の前にエレベーターを乗っていた女性の方、ビックリさせてしまって大変申し訳ありませんでした。
そういう時は気を使って3段下から乗るように致します。
耐荷重ステップ150kg、天端200kgの脚立です。
使ってあげて下さい。
TEXAS ラダーラック TEOR-43 ステップラダー ステップスツール ステップチェアー 脚立 踏み台 足台 DIY おしゃれ 木製 はしご 折りたたみ フォールディング 収納 頑丈 便利 コンパクト 3段 おしゃれ
コメント