皆様こんにちは。
身長高いさん、体重が重い体大きいさんの「あるある」話をブログで書いております「おお・とり」ブログ管理人です。
いよいよ車編です。
背の高いさん、体が大きいさん達は、本当に車では苦労しています。
このブログをご覧の皆様、車でどんな苦労をしているか是非共感しあいましょう。
まずは車を運転するときの姿勢等をおさらい致しましょう。
①車の周囲の安全を確認する。
車周辺に人がいないか、動物はいないか。
タイヤはパンクしていないか、空気が抜けていないか等確認する。
②車のドアをロックする。
③シートの前後調整、角度調整を行う。
㋐お尻を深く密着させるように座る。
㋑両肩がシートに着いた状態でハンドルを持った時、肘が軽く曲がっているのが良い。
㋒車のシートのヘッドレストと頭頂部と高さを合わせる。
㋓ブレーキペダルを一杯まで踏んでも膝に軽く余裕がある。
④バックミラー(ルームミラー)を合わせます。
⑤シートベルトを締めます。
⑥エンジンを掛ける。
⑦サイドミラー(ドアミラー)を合わせます。
⑧ハンドルは10時10分で持つ。
エッ、今は9時15分なの?
ググって見ると8時20分なんて言うのも出てきた。
10時10分は、ハンドルが重い時代は(重いステヤリング、略してオモステ)力が入りやすい10時10分でした。
ですが今は、9時15分から10時10分までの間でと教わります。
エッ、うちは時計がデジタルだから何の事か分からない?
小学生から勉強し直せ!
エッ、AMかPMどちらだって?
どっちでもエーヤン!、ハンドルに置く手の置き場はAM・PM一緒やん!
⑨安全確認をして発信。
こんな①~⑨までの内容を免許取得時に教わります。
それでは①~⑨のこの中の内容で、体大きいさん達はどんな事に悩んでいるでしょうか?
答え合わせは明日から始めます。答え合わせ⇒0149、身長高いさん、体重が重い体大きいさん達は、車の運転で困っています。答え合わせ。
また、ブログ見てくださいね。
今日ご紹介は免許取得のための早道?合宿免許です。
ふるさと納税でもあるんですね。
こういうのもご検討の1つに如何。
【ふるさと納税】【リゾート気分で楽しく免許をとろう!】五島自動車学校ふるさと免許(合宿免許)割引クーポン90000円分【五島自動車学校】 [PBZ007]
コメント