0269、体重3桁100kg以上あるある。どうしても自宅の階段の上り下りで、階段からミシミシ音が出るんです。

階段補強住まい

皆様こんにちは。
私は、身長192cm、体重115kgの体大きいさんです。
体重3桁100kg以上あるある話を沢山ブログで書いています「おお・とり」ブログの管理人です。
身長185cm以上、体重3桁100kg以上ある方が、家を建てる時に参考にして頂ければと思い、今は、体大きいさんあるあるブログは、住宅編を書いています。
体重3桁100kg以上の体が大きい方も、一生に一度建てられるかどうかの家なのに、不便とか嫌じゃないですか。
でもですね、住宅の営業マンが体が大きい方でなかったら、我々の様な体大きいさんの生活なんて分からないじゃないですか。
そうすると、建てた後に不備が出てくるんです。
何で言ってくれなかったのとか。
以前のブログでも書きましたが、私の足が31cmあるので、靴全体の大きさで言えば35cm以上あるんです。
そんな大きい靴が下駄箱に入れた時に扉が閉まるか気になって、営業マンに確認してもらったんです。
結果は、扉締まりますで、1件落着かと思いきや、靴の幅も大きいので、2足並べてしまえるところ、1.5足しか入れられないと言う、何か気持ち悪い入れ方しているんですよ。
そんなの知っていたら、違う下駄箱選んだし。
以前書いたこの話のブログを是非読んでみて下さい。
ブログ№0174⇒0174、足大きい人あるある。足大きいさんは下駄箱選びには時間とお金を掛けます。
でも営業マンを責められませんよ。
ワザと教えなかったのではないのですから。
体大きい方々の生態は、体大きい人達じゃないと分かりませんから。
だからしっかりこのブログを見て、家を建てる時の参考にしてみて下さい。
ちなみに私は、住宅関係の仕事であり、実際に家を建てて、色々な事を経験していますので、ご安心ください。
それでは今日は階段のキシミ音です。
私は身長192cmの体重115kgの巨漢です。
なので、私が座っている椅子だとか、床のカーペット等、周りと比べると圧倒的に傷みが早いです。
そんな中で、凄く気になるのが階段です。
私が階段を上り下りする時に、ミシッ、ミシッと音が出るんです。
ちなみに私の奥さんは、40kg無いので、階段の上り下りでは全く音はしません。
あれ、音よりも奥さんの体重で気になっちゃいましたか?
そうなんです。
私と奥さんは、体重差3倍の違いがあるんです。
身長差は40cm以上差がある、デコボコ夫婦なんです。
是非こちらもブログでの挨拶でどんな家族かを書いていますので、是非ご覧ください。
ブログ№0001⇒0001、はじめまして。身長192cm、体重115kg、足のサイズ31cm、頭囲62cmの体大きいさんです。
この階段の音が鳴る原因は、階段をどうやって作っているかがまずはポイントです。
階段の下地や階段自身が、木材を使っているなら、木が乾燥したり湿気を吸ったりすると、経年変化が起きるんです。
その時に、材と材の結合部に隙間が出来たりすると、そこからキュッキュ音が鳴ったりもします。
まあ、木材は、切り落としてからもなお調湿効果があるんです。
だからこそ、木造の住宅は心地がよかったりするんですが、弱点は、変化していくと言う事なんです。
ですが、住宅関係の仕事をしていると、木の経年変化とか当たり前なのに、お客様では烈火のごとく怒ってきたり、金よこせぐらいのクレーマーもいるんです。
そういう方は、是非鉄骨かコンクリートの住宅をお勧めします。
高いですけど。
木の住宅は心地よさを提供してくれますが、変化していくと言う事がデメリットになります。
ですが、値段的な事も踏まえ、木造にするのか、鉄骨住宅なのか、コンクリート住宅なのかをお決めください。
話戻します。
階段の音が鳴る原因は幾つかありますが、対策を打つ事で多少なりとも音が鳴らなくなると言う事も出来ます。
今、貴方様のおうちは、階段は内内寸法で幅800mm位でしょうか。
標準タイプの階段の場合、階段の踏み板部下地は踏み板の両サイドに2か所入っています。
これを、踏み板の真ん中部にも下地を入れるようにするんです。
階段は、今でこそ、階段の形にプレカットされた材料が主流になり始めていますが、今までは、大工さんの腕は階段で分かるなんて言っていた事がある位、階段を作るのは難しいんです(私が勝手に思っていただけかも)。
あとは接合部にボンドを入れるとか入れないとか。
釘は無くしてボンドだけだとか。
大工さんの工夫や、ハウスメーカーの規格も有ります。
とにかく、家を建てる場合、必ず「階段の音を出したくないので、階段の補強とかで相談に乗ってくれませんか。こんなブログ見たんです」と、おお・とりブログを設計士さんに見せて見ましょう。
言うのと言わないので大きく変わりますので、是非設計士さんに話を必ずするようにお願い致します。
住宅系のお話では、体大きいさんの家づくりが失敗しない様に実体験を踏まえお話を書いていきたいと思います。
体大きいさんが考える事は、体大きいさんしか分かりませんから。
ブログTOPのタグで「住まい」を選んでもらえると、住宅作りの参考になる話を載せています。
是非ご覧ください。
検索で【高身長あるある 192cm】とかで検索すると上位表示されます。
トップページのURLも載せておきますのでご覧頂ければと思います。
https://ootori-ftf.com/

またTwitterも始めましたのでフォローも宜しくお願い致します。
https://twitter.com/ootorikanrinin

体大きいさんが家を建てたい時、体大きいさんに聞くのが一番。
是非この「おお・とり」ブログの問い合わせから私に聞いてきてください。
まずは、TOP画面のカテゴリーから「住まい」を選ぶと、体大きいさん達の家作りのお話が沢山載っています。
これからもまだまだありますので、是非見に来て下さい。

センスを磨く!住宅デザインの新ルール・インテリア編

失敗しない家づくりの法則 3000棟を取材した住宅ライターが明かすホントのこと [ 木村大作 ]

理想の注文住宅を建てたい! 価格の見える家づくりの教科書 [ 本間 貴史 ]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました